01.初期設定ガイド【管理者向け】

8.初期設定 > ⑤カテゴリの登録

所要時間 約20分

ニッピーを始めるために 管理者が行う設定は「①部署/②ユーザ(利用者)/③案件/④作業内容/⑤カテゴリ」の5つがあります。 今回はそのうちの「⑤カテゴリ」の設定について説明していきます。


⑤カテゴリ登録

カテゴリとは、日報に表示させる作業名をユーザごとに設定していく機能です。例えば工場のユーザには事務仕事の選択肢を表示させない等、表示する項目を設定する事ができます。

(活用例1)「工場」というカテゴリを作成し、工場用の作業内容しか表示させないようにする。
(活用例2) 部署名のカテゴリを複数作成し、その部署専用に表示作業内容を設定する。
(活用例3)「経営」「管理」「一般」という役割でカテゴリを作成し、役割ごとに表示作業内容を設定する。


手順1

ホームメニューの『クライアント管理者画面』内にある『カテゴリ一覧』を開きます。

クライアント管理者画面 カテゴリ一覧ボタン


手順2

左上の「+新規作成」からカテゴリを登録していきます。

カテゴリ一覧画面 新規作成ボタン


手順3

次の各項目を入力し、最後に「登録」をクリックするとカテゴリが登録されます。

  1. カテゴリ名
    • 作成するカテゴリに名前をつけます。設定についてよくわからない、またはユーザ個別の設定は必要ないという場合は「全部」というカテゴリを作成してください。
    • ※個別の設定が必要ない場合でも、カテゴリ作成は必須となります。
  2. 説明文
    • そのカテゴリの説明文を入力します。必須ではないため特になければ空欄のまま登録してください。
カテゴリ登録画面


手順4

「カテゴリ一覧」の画面に戻ると、新規にカテゴリが作成されましたので、続いてこのカテゴリで表示される作業内容を設定していきます。

作成したカテゴリの「作業一覧」をクリックします。

カテゴリ一覧画面 作業一覧ボタン


手順5

「編集」を編集を押してください。

作業一覧画面 編集ボタン

「④作業内容登録」で登録した作業内容が見れるので、表示するものにチェックを入れて「更新」を押します。

作業内容一覧画面 表示ボタン


手順6

表示する作業内容が登録されましたので、続いてそのカテゴリを誰に表示されるのかを設定していきます。

作成したカテゴリの「ユーザ一覧」をクリックします。

カテゴリ一覧画面 ユーザー一覧ボタン


手順7

「編集」を編集を押してください。

ユーザー一覧画面 編集ボタン

「②ユーザの登録」で登録したユーザが見れるので、表示するユーザにチェックを入れて「更新」を押します。

ユーザー一覧画面 表示ボタン


これで「このカテゴリに」「何の作業内容が」「誰に表示」されるかの設定ができました。
作業一覧とユーザ一覧はいつでも内容の変更ができます。

また「編集ボタン」を押すことでカテゴリ名の編集カテゴリ自体の削除をする事もできます。

カテゴリ一覧画面 編集ボタン


以上で初期設定が完了となります。 お疲れ様でした。

TOP